[NINJA TOOLS] 2007/02/17/20:05 |
こんにちは、rayです。 先日、知人から「忍者ブログってケータイで写真付きの記事って投稿できないの?」と聞かれ、モブログに疎い私はみずのさんに聞いてみたのです。すると、管理画面でモブログの設定をした後、携帯電話のメールに画像を添付して送れば投稿できるよ、とありがたいお返事が! ■モブログのイメージ 忍者ブログでは、携帯電話のメール機能を使ってブログを更新することができます。 ■管理画面の設定 (1)「モブログの設定」をクリックし、設定ページを表示します。 これで、モブログの設定は完了です! ■携帯電話からメールで記事を投稿する (1)宛先に、「管理画面の設定」(2)で設定したメールアドレスを入力します。 これでブログに記事が投稿されました! どうでしたか?けっこう簡単ですね。 それではまた! PR |
[超!個人的な日記] 2007/02/16/03:12 |
こんばんは、rayです。 ↑USJに行ってきました!西九条の駅からUSJに向かう電車はセサミ・ストリート仕様。テンションあがりまくりです♪他にもUSJオリジナルデザインシャトルとして、ウッディー・ウッドペッカー号、アメリカの街並み風景号、パワーオブハリウッド号とかあるらしいですよ。 3連休の初日ということで、どのアトラクションも、60分~120分待ち。 ↑メインイベントの結婚式は大阪城前のホテルで行われました。 『ブーケプルズ』(リボンをいっせいに引っ張り、リボンの先にブーケがついていた人がもらえるスタイル)では、ブーケはゲットできなかったものの、リボンの先にはリングがついていました。込められた意味は『永遠の愛に出逢える』。よしこいっ!永遠の愛っっ!・・・・私の番はいつになることやら(笑) ↑ベタですが、大阪で食べたもの~ 大阪の美容院で、美容師さんに『この辺でおすすめのお好み焼き屋さんってありますか?』と聞いたら、『大阪人やからってお好み焼ばっか食べへんで、店なんていちいち覚えとらん』と言われてショックを受けたのですが。。 そんなわけで、オチもなにもない(いつもですが)ただの日記でした! |
[サムライファクトリー] 2007/02/15/01:27 |
長らく更新をお休みしてしまいました、風邪ひき中のrayです、こんばんは。 本日は、先週の水曜日から金曜日に行われたサムファク初の強化合宿についてレポートします! ここ最近、環境を変えることで集中力を高め作業効率をあげることを目的とした『開発合宿』というものがWebサービス業者さんや開発チームの間で流行っているようです。 そこで、サムファクとしてもその効果にあやかるべく、いや、実証するべく、今回の強化合宿を行うこととなったのでした。 合宿でお世話になったのは、伊豆伊東温泉の旅館「山喜旅館」です。 ↑昭和15年築とのことで、とても趣きのある和風旅館です!サムライ・忍者スピリットが人一倍高い当社としては合宿を行うにふさわしい場所だ、と一目惚れ・・・会議室24時間利用可能、無線LAN、ホワイトボード、プロジェクタ完備と申し分のない設備です。もちろん、温泉も24時間入浴可能^^ ↑会議風景です。ホワイトボードが4回も裏返るほど熱中。 ↑休憩時には、宿の前に広がる海でリフレッシュ。ひと時の開放感です。 ↑夕食です。海鮮を中心とした新鮮で美味しい料理に舌鼓。お刺身には、宿の方のはからいにより「サムライ丸」という旗が。。粋ですね^^当社もユーザーに喜んでもらえるようなサービスで一旗あげたいっ!そんな気持ちになりました。 今回お世話になった山喜旅館さんは、人情味のあつい接客で、こちらのわがままにも柔軟に対応していただくなど、初めての合宿でしたが何不自由なく作業することができました。感謝感謝です。 さて、今回の合宿のよかった点と反省点を挙げてみます。 ■よかった点 ■反省点 サムファク初の強化合宿は以上のような感じで無事終わりましたー。 |
忍者ブログ |