[NINJA TOOLS] 2007/07/10/23:33 |
『脳内メーカー』によると、podさんの脳内は100%「金(カネ)」でできていいるようです、こんばんは。
※本名での診断結果です。 今まで、忍者ブログのカスタマイズBBSとして細々と公開していた『助太刀忍者』が、NINJA TOOLSの全サービス項目を搭載して、本日CSBBSとして公開しましたのでお知らせします。 ・・・とはいえ、まだNINJA TOOLS内にまともな導線がないので随時追加してまいります。 NINJA TOOLSを使っていてわからないことがある方、フォームからお問い合わせするのは敷居が高かった方、もっと便利な利用方法を知りたい方、はたまたNINJA TOOLSに精通していて使い方をみんなに教えてくださる方(大歓迎)まで。お気軽にご利用いただければ、と思います★ まだまだ使い勝手が悪い部分もございますが、徐々に向上してまいりますので、今後ともNINJA TOOLSをよろしくお願いします。 それでは、また! PR |
[超!個人的な日記] 2007/07/09/23:54 |
『脳内メーカー』によると、、「愛(45%)」と「友(45%)」と「休(10%)」でできている脳を持つrayです、こんばんは。
※本名での診断結果です。 先日の予告どおり、まとめ買いするかどうかを決めるために、試しにContrexを1本だけ買ってみました!飲む用だけだと、ほんとにまずかった時にもったいないことになるので、 飲み物としてのContrexは・・・ Contrexで炊いたご飯は・・・ Contrexの味噌汁・・・ Contrexで煮込んだ肉じゃが・・・ Contrexで蒸し焼きした魚・・・ と、いうことで。 では、さっそく『楽市楽座』へGO! ・・・こんなことにならないよう、皆様はお気をつけください。 |
[サムライファクトリー] 2007/07/06/23:28 |
『たっつぁん』は、生まれた当初は『ボブ』という名前だったそうです、こんばんは。 このカタチは、そう。 『会社案内って四角くなくちゃイケナイの?』 仕様から模索していく、完全オーダーメイド制。 企画・制作にあたっては、外部のディレクターさんを招いて、さまざまな手配や調整をしていただきました。 そして、最終仕上げは九州での作業となります。。 九州の巻物職人の皆様。この場をお借りして応援させていただきます!! また、ここまで、数々の試練を乗り越えてくれた、ディレクターさま、デザイナーさま、常務さま。 そして、サムライファクトリーのお客さま。ユーザーさま。 それでは、また! |
忍者ブログ |